こんにちは満室案内人の穴澤康弘です。
今回は、物件募集について知っておいた方がいい事になります。
別途YouTube動画で今後深堀りしていこうと思っておりますが、そのくらい大切な内容です。
以下の写真が客付け業者さんがお客様のために物件を問い合わせてきたものになります。
こちらは2021年1月度の問い合わせ件数をまとめたものになります。
固定電話のガイダンス経由になりますので私の携帯電話など直接の分についてはカウントされてません。
今回の表は曜日別と時間帯別の2パターンになります。
以下写真↓


この2つからわかることは不動産が休みの水曜日は問い合わせが少なく、
10時開店から15時頃まではかなり活発に動きがあるという事。
なるほどね~・・・・
ではありません!!!!私が言いたいことは!
水曜日に41件も取りこぼしている事実と、
営業時間外にも80件以上問い合わせしたい業者さんがいるという事。
つまり、イレギュラーの問い合わせについては対応出来ず、
決まる確率を下げてしまっている可能性が大きくある事実。
私の過去の経験上の話ですが、時間外に来店されるお客様はいろいろな理由はありますがその時しか来れない可能性があり、さらにとても気持ちが熱いお客様の場合があります。
もしその日その時間に決めちゃいたいとなった場合!
どこの不動産も時間外なんてときにご自身の物件が内見できれば・・・
なんて嬉しい出来事が起こるんです!
条件はある程度かみ合わないといけませんが(笑
私は相談を受けている物件についてはこういう部分をとても気を付けております。
なので24時間確実に連携が取れるようにしてます(笑
そんなバカなって思うかもしれませんが本当です。
空室対策とは様々なアプローチがあります。
もちろんどれも否定はしません。
ただ私はお客様に触れる確率を最大にするにはどうするべきかいつも考えてます。
お金をかけるだけが空室対策ではなく、
このような方法も空室対策になるという事を知っておいてください。
【空室対策YouTube】も始めましたのでこちらもチェックしてみてください!